黄金文字の作り方
- K-STYLES
- 2019年12月8日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年2月24日
遊技機等でよく使われている
黄金文字
の制作方法を紹介します。
イラストレーターCCをお持ちの方なら
線にもグラデーションが付けられるので
今回紹介する方法よりも、もっと
簡単に制作できると思います!!
①文字にグラデーションを付ける

上記のようなグラデーションを
文字にかけます。
アピアランスは
塗りを一番上
にしておいてください。
★コツ
グラデーションをかける際は、
白色が文字の半分より上になるように
グラデーションをかけてください。
②段差グラデーションを追加

文字をコピーしてアウトライン化し、
最前面に貼り付ける※①
①をナイフツールで横半分に切断
ナイフで真横に文字を切断する際
ShiftキーとAltキーを同時に押しながら
横に切断すると真横に切断できます。
横半分にした文字の上半分だけ
削除し、②状態にする
②をグループ化し(ピンクオブジェクト)
③のようなグラデーションをかけます。
③線を追加
文字に線を追加します。

大元の文字に※①あえて白色で表示
グラデーションの細い線をつけていきます。
線を追加すると②状態に
※あえて赤線で表示
この赤線にグラデーションをつけます。
イラストレーターCC持っている方は
線に直接③のグラデーションをつけれます。
私が持っているイラストレーターCS4は、線にはグラデーションが付けられないので…、大元の文字をアウトライン化、アウトライン化した文字オブジェクトを、オフセットで②の赤線の太さぐらいになるように拡大(太くして)その拡大した文字オブジェクトにグラデーションをかけます。
グラデーションを付けると
③のような状態になります。
★コツ
線グラデーションは、太くしすぎると
文字が見づらくなるので
なるべく線の太さは細くします。
④完成

グラデーション線の外側に
黒線を追加すれば完成です!!
※①赤線はグラデーション線
イラストレーターCCをお持ちの方は、アピアランスで赤線(グラデーション線)の下に線を追加して、その線を黒にすれば完成!!
CCお持ちでない方は
オフセットで拡大した文字オブジェクトの
外側に黒線をつけてください。
※②
黒線をなるべく太くすることで
文字そのものが「しまって」見えます。
③はアレンジバージョンです。
写真のように、アピアランスで
線を追加していけば、楽にアレンジできます。
CCお持ちの方だけですけど汗
CS4をお持ちの方は、オフセットでオブジェクトをどんどん拡大していき、拡大した(太くした)オブジェクトに色やグラデーションを付けていく感じになるかと思います。
以上になります。
それでは、また!!
Comments